ホワイトボードマーカーのインクの出が悪いのは、保管方法が間違っているかもです。
トピックス
2019年04月08日
こんばんは、株式会社ミヤウチ飯田本社の川手です。ホワイトボード専用マーカーは、書いたり消したりが容易にできて便利ですよね。
さて、使わないときのマーカーの保管位置はご存知ですか?
というのも、筆記用具といえば、ペン立てに立てるイメージがあるせいか、マーカーを立てて置いてあるのを見かけますが、じつは、ホワイトボードマーカーは縦向きで置いてはインクが出にくくなってしまいます。
これ、意外に知られていないことなんです。
ホワイトボードマーカーの中身は比重の違う成分(顔料、溶剤、樹脂など)が混ざっているため、立てて保管すると成分が偏ってしまい、インクが目詰まりしたり薄くなります。買ったばかりなのに、マーカーのインクが出なくなってしまう原因は、こういった事が考えられます。
マーカーはペントレイに置くか、磁石にマーカーの頭とお尻を引っ掛けるようにすると、横向き保管ができます。マーカーを正しく使い切るために、保管方法を見直してみてくださいね。
我社ではてペントレイに横向き保管しているので、マーカーのインクは最後まで使いきっています。無駄を無くす、保管方法のご紹介でした。
この記事の投稿者
川手政訓